PROJECTS

PROJECTS

空き家の活用事例や
私たち株式会社グッドルームの活動をご紹介

相続登記をしないと問題発生!?

Column

2025.6.1

親が亡くなられた際に、不動産については相続登記が義務化されていること、ご存じでしょうか?
以前は義務化されていなかったため、親から子、さらに祖父母から引き継がれずに放置されている不動産が数多く存在していました。
これがいざ売却しようとなると、「先代のままの登記」では所有者が特定できず、売却が不可能になってしまいます。

さらに放置する期間が長ければ長いほど、相続人の数は増える傾向にあります。
その結果、名義変更が非常に複雑化し、手続きに多大な時間と労力を要することが避けられません。
このような事態を避けるために、今一度ご自身の不動産を見直してみることをお勧めします。
早めに相続登記を済ませることで、将来的な負担を軽減し、トラブルを回避することができます。

「相続登記の義務化」という新たなルールは、単なる手続きではなく、大切な資産を守るための重要な一歩です。
今こそ、一歩進んで行動してみませんか?



空き家に関するお悩みはございませんか?

    例えば・・・
  1. ・相続した実家は利用する予定が無い
  2. ・田舎の土地を相続したが、どうすれば良いかわからない
  3. ・相続した空き家の税金は?
  4. ・空き家の活用方法が分からない

私たちグッドルームは、専門家のアドバイスと革新的なアイディアで、お客様の悩みを解決いたします。
まずはお気軽にご相談ください。

【お問い合わせ】

株式会社グッドルーム
〒501-6241 岐阜県羽島市竹鼻町 230
TEL・FAX:058-338-5676

ウェブサイトからのお問い合わせはコチラ https://goodroom-gifu.com/contact/

CONTACT

空き家の利活ご提案、事業連携のご依頼なども受け付けております。
空き家にお悩みなら、グッドルームにお気軽にご相談ください。

TEL:058-338-5676